雑掌

雑掌
ざっしょう【雑掌】
(1)律令制下, 諸官衙に属して雑務をつかさどった者。
(2)中世荘官の一。 本所・領家の代理人として荘園の管理, 訴訟事務を取り扱った者。
(3)貴族・武家に仕え, 雑務に携わった者。
(4)1872年(明治5)宮内省に設けられ, 宮中の雑役を取り扱った判任官。 86年廃止。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”